【1/27】酒田市立十坂小学校の授業に参加しました。 2022.01.27 2022年1月27日、酒田市の十坂小学校で「ANA客室乗務員による 空飛ぶお仕事」と題して、航空会社の仕事の紹介をさせていただきました。会社はそれぞれの人が役割を担い、チームとして一つの目標に向かって活動しているということと、お互いを理解して思いやり、協力することの大切さを感じてもらえれば
【1/16】第34回日本海寒鱈まつりに行ってきました。 2022.01.27 1月16日に、鶴岡市内の鶴岡銀座商店街の特設会場で開催された「第34回日本海寒鱈(かんだら)まつり」にお邪魔しました! 日本海でとれた真だらのことを「寒鱈」と言い、ぶつ切りにして味噌風味で煮込んだ「寒鱈汁(「どんがら汁」とも言います)」は冬の庄内の風物詩。商店街に寒鱈汁や、鶴岡のおいしい食
【12/18】松ケ岡地区でクリスマスイベントを開催しました。 2022.01.26 12月18日にピノ・コッリーナ松ヶ岡にて、松ヶ岡地区の子供たちを対象にクリスマスイベントを開催致しました。当日は、オリジナルクリスマスカードにサンタへの願い事を記入し、ツリーへの飾りつけや、キンダープンシュ(子供用ホットワイン)、ジンジャークッキーの作成を行いました。
【12/1】Bloomの取材に行ってきました。 2022.01.25 Bloomは、庄内地区の旬な情報が掲載されていいる地域情報誌。今回、地元のおいしいお店の特集をするとのことで、取材に行ってきました。足湯カフェ チットモッシェ鶴岡市あつみ温泉にある「足湯カフェ チットモッシェ」では焼きリンゴのキーマカレーをいただきました。このリンゴ
【10/24】「国産生ハムフェスティバル Vol.5 in鶴岡」に参加しました 2022.01.25 10月24日に開催された「国産生ハムフェスティバル Vol.5 in鶴岡」に参加しました。JR鶴岡駅前の「つるおか食文化市場 FOODEVER」で開催されましたが、開場前から多くの方がお越しになっていました。全国各地からの14の生ハム生産者が集まりブースを出展し、来場者に自慢の生ハムを提供