つるおか大産業まつり 2022.10.15 10/15(土)につるおか大産業まつりが開催されました。私たちは、以前からご紹介させていただいている、鶴岡市と山形大学、日水コン等が連携して行っている取り組み、「BISTRO下水道」の一環で下水処理水を利用して育てた藻類を繁殖させ、その藻を餌として育ったアユの愛称を募集しました。その場でア
イノベーティブサミット「白浜と写真」 2022.10.09 2022年10月9日9月の第1回イノベーティブサミット「海とワイン」に引き続き、第2回のテーマは「白浜と写真」湯野浜の宝である白浜で写真を撮ることで一体どんな時間を過ごすことができるのか楽しみに準備を進めました。今回の講師は写真家の志鎌康平さん。初めに、講演用の資料に使う素材の撮影
鶴岡中央高校の特別授業をさせて頂きました! 2022.10.04 先日、鶴岡中央高校1年生約100名の生徒さんに特別授業をさせて頂きました。今回の大きなテーマは「コミュニケーション」。私達は普段客室乗務員としてフライトをする中で、多くのお客様と出会い、コミュニケーションを取ります。その際に気をつけていることや、コミュニケーションの中でも、「伝える」コミュ
山形県 吉村美栄子知事への表敬訪問に行ってまいりました! 2022.10.03 10月3日、私たちANA SHONAI BLUE Ambassadorは、山形県の吉村美栄子県知事に表敬訪問に伺い、ご挨拶をさせて頂きました。鶴岡市にあるワイナリー、ピノ・コッリーナ松ケ岡と共同の取り組みをご紹介し、プロジェクトで醸造したワインとシルク専門店であるkibisoのシルクスカー
松ケ岡秋の収穫マルシェ・松ケ岡クラフトフェスが開催されました! 2022.10.02 先日、秋晴れに恵まれた10月1日、2日に松ヶ岡クラフトパーク、ピノ・コッリーナ松ヶ岡にて「秋の収穫マルシェ・クラフトフェス」が開催されました!昨年度からパワーアップし、今年は全国から78店舗の硝子や木工、陶器などのクラフト作品店舗、そして、マシュマロ焼きや、薪割り体験などのコンテンツやフル
【庄内のススメ】しょうない秋まつり 2022.10.02 10月2日に庄内町総合体育館で開催された「しょうない秋まつり」に行ってきました。「しょうない秋まつり」は庄内町の農・商・工が一堂に会する大収穫祭です。3年ぶりの開催、そして爽やかな秋晴れだったこともあり、会場は大賑わいでした!ステージでは、あまるめ飛龍太鼓や、余目吹奏楽愛好会・紅星