【特集_新庄市】新旬屋本店に行ってきました! 2022.12.31 新庄市にある新旬屋本店をご存じですか?新旬屋本店は東京ラーメンショー、東洋水産の次世代ラーメン決定戦、東洋水産RAMENグランプリで数々の栄冠を獲得している新庄ラーメンの名店です。2021年3月にカップラーメン化され、全国で販売されていることから、全国的な認知度も高く、新旬屋のラーメンを求めて山形
【特集_新庄市】「東山焼」の作成工程の見学に行ってきました! 2022.12.29 新庄東山焼とは、山形県新庄市の陶磁器であり、天保12年に新庄戸沢藩の御用窯として開かれ、170年以上途切れることなく受け継がれてきています。思わず魅入ってしまうような青の新庄東山焼の陶器です。民藝運動の創始者・柳宗悦(やなぎむねよし)に「日本中のもので最も美しいでせうか」と言わしめ
【特集_山辺町】オリエンタルカーペットさんの工場見学! 2022.12.17 山形県山辺町は、繊維産業のまちとして古くから高品質なニットや絨毯が生産されている地域です。羊が養育されていた歴史があることから、このような繊維産業が発達したそうです。今回は、1935年創業の「オリエンタルカーペット」さんの工場見学をさせていただきました。工場の中へ入ってみる
【特集_長井市】けん玉を用いて地域おこし 2022.12.16 先日、長井市を訪問してきました!古くから最上川舟運で栄えた川の湊、長井市には知られざる魅力がたくさんあります。今回は長井市の市技であるけん玉についてご紹介します。長井市が競技用けん玉の生産量が日本一であること、ご存知ですか?けん玉は長井市民の誇りとして長年愛されていて、市技として認められて
【特集】ふるさと納税情報はこちらから! 2022.12.16 私たちANA SHONAI BLUE Ambassadorがおすすめする各地の【ふるさと納税】の返礼品をご紹介します。世界各国・日本各地の美味しいものや、面白いものなどを実際に見て、肌で体感してきている客室乗務員だからこそ、オススメできるものを厳選。ふるさと納税で、良いものを、ぜひ。ふるさ
【特集_山辺町】 米富繊維株式会社さんの工場見学に行ってまいりました!! 2022.12.15 山辺町とは繊維産業が盛んな町です。戦前から羊を飼っていた背景があり、海外から畜産輸入が出来なくなってからというもの、東北・北海道地域では羊飼育が推奨されていました。そのような地域性もあり、羊毛が多く手に入ることから「繊維産業」が発達していきました。工業とも呼ばれるほどの成長力を博していたほ
【info】米どころ酒田 米粉スイーツプロジェクト/受付終了 2022.12.10 第1弾 米どころ酒田「米粉スイーツプロジェクト」スタート!!山形県酒田市は、庄内平野が広がる米生産が活発な地域です。食用米だけでなく、日本酒や米粉など幅広い活用法で地元の皆様の誇りでもあります。今回、その酒田市を舞台に、酒田市産のお米を使った米粉スイーツを「東北日本ハム」と共同制作
【庄内のススメ】映画「アイ・アムまきもと」絶賛上映中!! 2022.10.14 全山形ロケの映画「アイ・アムまきもと」が9月30日から絶賛上映中です!!庄内地域での撮影がほとんどの、今回のこちらの映画。ぜひ、皆さんもロケ地巡りをしてみませんか?アイアムまきもとロケ地マップダウンロード
【info】ANAふるさと納税限定商品:酒田市/純米大吟醸でゅ~と平田牧場ラーメンセット 2022.10.14 10月も後半になってしまいました。あっという間に冬、そして年末がやってきますね。年末といえば、ふるさと納税!みなさまは「ANAのふるさと納税」をご存じですか?操作も簡単で、ランキングや寄付上限金シュミレーションもあり、とても便利です。寄付金額100円につき1マイル、さらに、ANAカードで決済すれば
【庄内町】カートソレイユ最上川にてカートレース! 2022.10.10 庄内で活躍するユーチューバーアフロりゅうじさんの動画に私たちANA SHONAI BLUE Ambassadorも出演させて頂きました!!今回は庄内町にあるカートソレイユ最上川にて、ANA SHONAI BLUE Ambassadorとアフロりゅうじさん率いる庄内の仲間たちと共にカートバトルを繰り