あつみバターサンド新商品発売開始 2023.11.10 ANA SHONAI BLUE Ambassadorと商品開発した「あつみバターサンド」の新たな味である「あつみのはなさき塩味」を山形県鶴岡市にある道の駅あつみ しゃりんで11月10日(金)から400個を限定発売します。「あつみバターサンド」は、庄内に移住しANAの客室
クラウドファンディング 昭和女子大学を応援! 2023.11.07 私たちANA SHONAI BLUE Ambassadorは、昭和女子大学による山形県鶴岡市におけるインバウンド誘客促進のためのプロジェクト「どさいぐ鶴岡プロジェクト」を応援しています。昭和女子大学では、山形県鶴岡市で地域協働インターンシップを展開しており、ANAあきんど庄内支店は鶴岡市か
親子向け収穫体験&芋煮会 2023.11.01 ️10月の終わりに、鶴岡にて親子を対象に「収穫体験&芋煮会」を実施しました。この日集まったのは、首都圏にお住まいの子供たちと、そのご家族。ネギと里芋を収穫して、芋煮を作ります。収穫の前に、畑の土づくりについてお勉強。こちらは下水道資源を農業に活用する「つるおかコンポスト」。こ
羽越本線高速化シンポジウム 2023.10.25 10月24日に、東京第一ホテル鶴岡で開催された「羽越本線高速化シンポジウム」に参加させて頂きました。羽越本線の高速化、新幹線整備を実現するため、羽越本線沿線のポテンシャルの高い「自然・食文化」など魅力を発信することで、鉄道利用者の増加を推進し、新潟・庄内・秋田の3地区の機運醸成を図るための
「海里」特別おもてなし運行 第二弾 2023.10.22 JR東日本庄内統括センターとANAあきんど庄内支店の連携による『海里』特別おもてなし運行の第二弾が10/21(土)に実施されました。https://ana-shonai.com/sp/1924/「海里」特別おもてなし運行 第一弾の様子はこちらから『海里』特別おもてなし運行 第二
【つるおかミライ会議】~鶴岡市には活躍できる場所がある~ 2023.08.15 2023年8月8日〜9日、鶴岡に接点がある総勢23名の学生が鶴岡の地域で活躍している人と交流し、その交流を通じて、「鶴岡での暮らし」や「鶴岡で働くとはどのようなことか」、鶴岡で自身が活躍するミライについて考える「つるおかミライ会議」を開催しました。2日間、鶴岡で様々な分野で活躍して